2014年05月26日

かにクレーン吊作業

kani1

トランスの吊り上げ作業をさせて頂きました。

現場は住宅密集地でクレーンの設置が出来ません

更に設置予定場所へのアクセスルートは高さ制限があり、2トン車クラスまでしか進入できません。

また、かにクレーンの作業半径的に吊り上げ箇所にぎりぎり届きませんでした。

そこでかにクレーンを2トン車に積載し、入場。

アウトリガ下部に擁壁工事等に使われるトンブロックを設置し嵩上げし、高さを稼ぎ作業を行いました。

kani2

現場の状況、ニーズにあわせ、経験をもとに方法を組み合わせ、安全且つ確実な作業を提供していきます。

ありがとうございました。



同じカテゴリー(工事風景)の記事画像
突き出し門型クレーン(ガントリークレーン)架設
某給食センター機器搬入工事
変電所変圧器更新に伴う新変圧器搬入工事
ゴンドラを使用しての盤入替工事
基地建物階上電気室キュービクル搬入工事
ゴンドラを使用しての搬入工事
同じカテゴリー(工事風景)の記事
 突き出し門型クレーン(ガントリークレーン)架設 (2022-08-18 10:53)
 某給食センター機器搬入工事 (2020-12-03 09:11)
 変電所変圧器更新に伴う新変圧器搬入工事 (2020-10-28 21:05)
 ゴンドラを使用しての盤入替工事 (2020-09-18 11:01)
 基地建物階上電気室キュービクル搬入工事 (2020-05-11 10:03)
 ゴンドラを使用しての搬入工事 (2020-05-11 09:45)

Posted by 金一重量 at 09:49│Comments(0)工事風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。